出来事
2021.11.05 (Fri) 11:00
倉敷達之先生の論文がJCBN (IF = 3.114)にアクセプトされました。
"Molecular mechanisms underlying the promotion of wound repair by coenzyme Q10: PI3K/Akt signal activation via alterations to cell membrane domains."
Tatsuyuki Kurashiki, Yosuke Horikoshi, Kouki Kamizaki, Teppei Sunaguchi, Kazushi Hara, Masaki Morimoto, Yoshinori Kitagawa, Kazuhiro Nakaso, Akihiro Otsuki and Tatsuya Matsura
2021.10.28 (Thu) 17:00
松浦達也教授の最終講義でした。

本日1限,2限の細胞生化学/生化学が,松浦達也教授の一般講義としての最終講義となりました。
松浦先生長きにわたる学生教育お疲れ様でした。
講義終了後に,医学科6年野村聡子さん,医学科1年西村理冴さん,大学生協の内藤さんより花束贈呈がありました。
(最終特別講義は年度末に予定)
2021.10.28 (Thu) 16:55
教室のベランダから見ることのできる日々の風景(ドクターヘリ動画)
2021.10.07 (Thu) 12:00
今年も細胞生化学・生化学の講義が始まりました。
教室の主要講義科目である細胞生化学(医学科1年),生化学(生命科学科2年)合同講義が今年も始まりました。
新型コロナの影響も残る中,今年はメイン講義室とサテライト講義室をオンラインで繋いで同時中継する新しい試みです。